パソコンは今や様々な業種で日常的に使われているアイテムです。ひと昔前は企業の計算システム、作図システムとしての利用が多かったのですが、インターネットなどの通信ネットワークの発達と共に一般の人が購入して利用する機会も増え、今では1家に1台、利用者も子供からお年寄りまでに及ぶようになってきました。最近の小学校では授業でパソコンを使うところもあるようですし、高齢者もパソコン教室に通うなんてことも珍しくないような時代になってきました。そんなパソコンですが「ウイルス」というものに感染することはご存知の方も多いでしょう。「ウイルス感染によって個人情報が漏れた」という報道をよく見かけます。ウイルスというと人間の病気みたいに思いますが、人間の健康を害するウイルスと同義で、パソコンに悪さをするプログラム=ウイルスと呼ばれるのです。どんな悪さをするかはウイルスによっても違いますが、中にはパソコンそのものを動かなくしてしまうウイルスもあるのです。仕事のデータ、旅行の思い出の画像など大切なデータをパソコン内に収納している人も多いはずですので、いざ動かなくなってしまうと何ともし難い状況に陥ります。しかし動かなくなってしまったからと諦めるのは尚早です。データを記憶している部分だけは壊れず残っている場合がありますので、そこだけ取り出してデータを復元出来る可能性があります。「パソコンが動かなくなってしまったがデータが取り出したい」という人は、極力何もせずそのままの状態でデータ復旧業者にご依頼ください。