「ハードディスクが壊れてしまった」「ウイルスに感染してしまった」そうなってしまいますと、これまで保管してきた大量のデータを一度に失ってしまう事があります。もしもそのような事態に陥った場合には、データ復旧をご依頼されるとよろしいでしょう。無理に自力で修理しようとすれば、さらにデータ復旧が困難になってしまうからです。しかし人によっては「データ復旧は高額なので、できれば自力で復旧させたい」とお考えの方もいらっしゃいます。確かに、データ復旧の費用は時に数十万円に達する事もあります。どうしてそのような費用がかかってしまうのでしょうか。
その理由は業者によっても異なりますが、大きな理由の一つが設備費です。データ復旧の際にはパソコンなどを分解する事になりますが、その際に極僅かなホコリなどが混入してもトラブルの原因になります。それを避けるためには、徹底的にホコリなどを取り除いたクリーンルームが必要になります。また、故障内容によってはパーツ交換をしなければいけません。その部品代はもちろん、それを制御するファームウェアも適合させなければいけません。パソコンのような精密機器はそれだけ保管しておくパーツも膨大になるのです。
データ復旧に、ある程度の費用が必要になることは覚えておいた方がよろしいでしょう。しかし、その費用を渋って無理なデータ復旧を行いますと、大事なデータが二度と戻ってこなくなるかも知れません。費用を取るか、より確実なデータ復旧を取るか、よくお考えください。