パソコンユーザーは最近増えてきていますが、バックアップをきちんととっている人は少ないのではないでしょうか?もし、とっていないのであればすぐにでも取り始めることをおすすめします。パソコンは丈夫なようで非常にデリケート、昨日まで普通に動いていたけれど急に動かなくなるということは普通にありえます。また、ウイルスの感染によるデータの書き換え、削除などでパソコンが無事でもデータが無事でなくなることもあり、パソコンに直接保存されているデータは常に危険に晒されているのです。今まで撮ってきた思い出の写真や動画ファイル、作成したドキュメント、音声ファイルなど、数あるデータを失くさないためにもバックアップを心がけましょう。 また、前触れもなく突然ぷつんと動かなくなることはあるものの、気づいていないだけ前触れがあることもあります。例えば、動作が異常に遅くなったりエラーが起きるようになったり、ガタガタと異質な音がするなどです。このような前触れを感じたらまだ動いているからと油断せずに、すぐにバックアップをとるようにしてください。バックアップが間に合わず消えてしまったデータは、復旧業者を頼ることで帰ってくるかもしれません。とはいえ、データ復旧後のHDDはデリケートな状態になっており、復旧してもまた故障してを繰り返すようになるかもしれません。この状態になると対処が難しくなるので、復旧後はすぐ別の媒体に移すことをおすすめします。あなたのデータを守るのはあなたです。