USBメモリは小さくて軽く、それでいて比較的大容量の記憶容量があるのでデータの持ち運びにもよく使用されているものです。最近のソフトウェアの中には光学ドライブがないパソコンの為にUSBでソフトのインストールを出来るようにしているものもあるようです。
しかし、便利な半面、小ささが裏目に出てしまうことがあります。鞄の中で何かの下敷きになったり、床などに落ちていることに気づかずに踏み付けてしまって、USBメモリが割れてしまう事があります。
割れてしまったUSBは読み取りのためにパソコン等へ差し込むことができなくなってしまう場合があります。
無理に差し込んで、もしデータを読み込んだり書き込みが出来たとしても、引き抜く事が出来なくなれば意味がありません。
USBメモリの物理損傷については無理に自分でなんとかしようとせずに、早めにデータ復旧のプロにご相談されることをおすすめします。
物理損傷であれば、生きている基盤を無事なUSBに移行するなど、様々な手が打てる場合があるようです。
皆様からのご相談は当サイトが何時でも受付けておりますので、どうぞご相談ください。